お問い合わせ
わしみね幼稚園

No.27(R7.3.13)(お礼)(ペットボトルのキャップ、プルトップ)(懐かしい顔)

葉っぱのライン

ありがとうございました

葉っぱのライン

暖かくなったり、寒くなったりで大人でも体調を崩しそうな気候が続いています。花粉も飛び、子ども達も鼻水が出たり、目がかゆくなって腫れて何だかすっきりしない様子です。季節の変わりめは保護者の皆様も睡眠、栄養、休憩を意識しておすごし下さい。

いよいよ卒園を目前に控え一年を振り返った時に、お礼を伝えたかった事があり、いずみ通信で書かせて頂きます。

今年度、秋にインフルエンザが大流行し、近隣の幼、小、中学校の閉鎖が続く中、わしみねにも来るだろうと構えていました。2~3人はご家族から懼かったのですが、全く広がらず、冬休み明けも心配していましたが、おかげ様で振り返れば、今年度は何事もなく終わろうとしています。

これも、保護者の皆様が早目に用心して下さったり、ご家族が罹かれば休んで下さったり、検査をして適切な治療を受けて回復を支えて下さったおかげかと思います。

そして、何より、友達に移さない為ということで大事をとって休んで下さったことに感謝しています。ご協力、誠にありがとうございました。

ご家族に乳児やお年寄り、そして疾患によりウィルスに細心の注意が必要な園児さんも何名かいる為、皆に移さないよう早目の対処をして下さっている事をありがたく思います。ひき続き、ご家庭でも自分を守る為に手洗いうがいをお願いします。



ペットボトルのキャップ、プルトップ

プルトップペットボトルキャップ

“集めて頂き、ありがとうございました。”

・2年間分のキャップ 45リットル×60袋
年長さん皆で力を合わせて、トラックに運んでもらいました。後日、何人分のワクチン代になったのか連絡があるようです。

・3年分のプルトップ 70リットル×10袋
佐川急便さんが、北海道の倉庫に運んでくれました。車椅子、もらえそうです(^^)



懐かしい顔(^^)嬉しかった

昨日、この春から高校生になる、卒園児の男子3人がふらっと遊びに来てくれました。大きく成長した姿の中にも、幼い時と変わらないあどけなさが残った男の子達。梅ジュースを出したら「あ~久しぶり。懐かしい味!!」と喜んでくれました。「また忍者修行に来るね」と帰っていきました。

春は、卒業、入学の報告に卒園児さんが来てくれるのが、何よりの幸せです(^^)

元気に成長 葉っぱのライン

ページトップ